
淀川を渡る阪急電車の車窓から、
隣の十三大橋。
ブラインド越しです。
夕日が当たってるので仕方がないですが、
曇天や夜でもブランドを下ろしたままの人がいる。
そういう人は大抵スマホ弄りで
車窓の景色なんかお呼びじゃない感じ。。
スマホいじりは個人の自由だけど、
日が当たってない時はブラインは開けてほしい。
スポンサーサイト

某巨匠のオマージュではあるのですが。
つまり真似。
淀屋橋にある大手銀行のビルの
横の歩道で。

時々出て来る新幹線の桂川鉄橋。
在来線の車窓から。
過去に、鉄橋上で上り下りの新幹線が
すれ違うところを撮った事はありますが、
そういうチャンスは滅多にないです。

今日は大学時代のお仲間7人と
定例のランチ同窓会でした。
ハービスプラザウエストの地下にある中華で。
写真はお酒じゃなくてジャスミン茶。
温かいお茶が欲しかったのですが、
ソフトドリンクは冷たいものしかなかった。
ノンアルコールビールもなかった。
お料理はまあまあでしたけど。。

昨日は午後から雨でした。
堺筋本町交差点で。
夜には雷と豪雨で、一時停電も発生。
1分ほどで復旧しましたが、
停電というのはあの阪神淡路の震災以来かも。